大阪運輸倉庫

大阪運輸倉庫

大阪運輸倉庫の会社沿革
昭和15年 12月 興農運送株式会社を設立
昭和18年 10月 道明寺営業所を開設
昭和31年 9月 ローリー営業所を開設
昭和36年 5月 大阪運輸倉庫株式会社に社名変更
昭和38年 2月 鳥飼営業所を開設
昭和39年 1月 堺営業所を開設
昭和42年 7月 高松営業所を開設
昭和45年 6月 北大阪営業所を開設
昭和45年 10月 鶴見営業所を開設
昭和47年 4月 特輸営業所を開設
昭和48年 8月 レンタ営業所を開設
昭和49年 1月 白州営業所を開設
昭和52年 9月 営業開発営業所を開設
昭和53年 3月 栃木出張所を開設
昭和58年 9月 大阪港営業所を開設
昭和59年 9月 エス・ティー・サービス株式会社を設立
昭和60年 4月 藤沢営業所を開設
昭和63年 7月 京都営業所を開設
平成元年 2月 泉北営業所を開設
平成元年 4月 大興運輸サービス株式会社を設立
平成元年 7月 水無瀬営業所を開設
平成2年 3月 バス営業所を開設
平成5年 11月 株式会社安治川クレーンを吸収
平成7年 1月 広島営業所を開設
平成8年 6月 福岡営業所を開設
平成8年 7月 株式会社ショーナン・ロジテックを設立
平成9年 3月 株式会社三位恒産を設立
平成10年 8月 鈴鹿出張所を開設
平成11年 6月 りんくう営業所を開設
平成13年 5月 伊丹営業所を開設
平成13年 10月 久御山営業所を開設
平成14年 1月 泉州営業所を開設
平成14年 1月 岸和田出張所を開設
平成14年 5月 塩浜出張所を開設
平成15年 10月 菱田倉庫を開設
平成16年 6月 集中配車センターを開設
平成16年 12月 JFE倉庫を開設
平成18年 4月 計算センターを開設
平成22年 10月 高石倉庫を開設
平成23年 8月 高石倉庫を拡大
平成23年 11月 福崎倉庫を開設
平成24年 4月 京都営業所を宇治へ移転
平成25年 7月 門真倉庫を開設
平成26年 1月 寝屋川倉庫を開設
平成26年 2月 門真倉庫を拡大
平成26年 12月 山城倉庫・工場を運営受託
平成27年 4月 栗東工場を運営受託
平成28年 2月 泉北倉庫を開設
平成29年 9月 岡山営業所開設、広島営業所開設
平成30年 6月 貝塚出張所を開設
令和元年 6月 尼崎出張所を開設
令和元年 9月 南港出張所を開設